平成24年6月28日(水曜日)13時45分~浜松市立曳馬小学校に於いて以前より講師依頼を受けいた「はりはら学習講演会」講師を務めて参りました。
講演内容は、①夢や希望を持つことの大切さ
②自立心を養い、チャレンジ精神を持つことの大切さ
③自分の生き方(選んだ仕事について)
④夢実現スト-リ-
と、6年生132名を対象とした講演で、今年4月14日~19日岩手県大船渡市で行った東日本大震災復興支援事業の高田高校グラウンド整備様子や、岩手県陸前高田市・宮城県気仙沼市被災地視察の様子、現在行っている社会福祉支援や献血活動等約45分間講演させていただき、興味深く真剣に聞いて戴き、講演終了後講師質問や「講演資料をください」と一部に女子児童より依頼を受け、『今回講師をさせていただいてよかったぁ』と心より思いました。
最後になりましたが、今回の講演会に自分を講師に選定頂きました曳馬小学校長鈴木 浩様、6年生学年主任鈴木 典子様、並びに曳馬小学校関係職員各位の皆様に深く厚く御礼申し上げます。
雑紙古紙回収リサイクルに取り組んでいます。
どんなことを大事にしながら今を生きているのかがよく分かりました。実際に行動を起こしているので、コメントには力がありました。「江戸しぐさ」のようにお互いを思いやって生きること、やれることはまずはやってみる行動力・たくましさを備えていくこと、明るく楽しんで過ごすことができること、夢中になれることなどなど、日本にとって、世界にとって「宝の子」である目の前の子供たちに伝えたいことがたくさんあります。
この講義を通して、子供たちは多くのメッセージを受け止めたにちがいありません。そこにいた、大人である私たちも、自分の生き方を考えさせられたのですから。
いい時間になりました。本当に感謝です。